インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

xieokd

xieokd blog

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

目心体、痺れました。
すごくすごくすごくよく理解できる。
ただし、わたしの悪い癖は、パクることだ。
無意識のこともあるし、意識している確信犯であることもあるし、あとから気づくこともある箍牙
コピーではなく、影響を受け、取り入れる血肉化なら許してもらえるだろうか?

10000冊の本を読むより、1冊の本との出会い。
しかし、その1冊の価値は、10000冊を読んでこそ深みがわかる。
なかには、100000冊読んでも(※0ひとつ増やしてます。ミス入力ではない、とわざわざ説明するミス多発自覚の哀しい色合い)さっぱりわからない人もいて、ああ、自分はわからない人なんだ、、、と、わかればそれで意味がある。得るものがある。
なぜだ?なぜだ?なぜだ?と闇雲に読み漁る時こそ、脳細胞がすごい勢いで分裂しているhifu 療程
(学生時代、理数系教科書問題を前に、なぜだ?なぜだ?なぜだ?と延々向き合い、自分は理解できない脳だということが理解できた実体験あり)

分裂しない、ツルツルのお花畑、ただただ快適な化繊の衣類を無意識に纏っているのは、、、まあそれはそれで、純粋で美しい。
不純と純粋って、見方によると、真逆。明と暗。
両方あるから、両方意味をなす。
片方だけなら、無なのではなかろうか。
自分への取り入れ方、自覚の仕方だと思うが、千差万別、人の数だけある。
大きくグループ分けは出来ると思うが。


さて、話はころっと変わる。
ブログ村、わたしのブログにOUTのほうがINより多いのは、、、

ブログを始めた頃からそうだった。
正統派ではなく、清く正しく優等生的ではないからだろう。
真正面ではなく、斜め切りだから仕方ない。
わたしのボヤキ、何いってんだかさっぱりわからない人も多いことだろう。

人間には二種類ある。
○自分を正しい賢いと思っている人。(本当に賢い場合と、そうでない場合がある)
○自分はバカだと思っている人。(本当にバカな場合と、そうでない場合がある)

賢いことを自覚している人が、バカな人から「あなた、それ、前と後ろ、反対ですよ」などと言われようものなら、松の廊下になるpico 去斑
殿中でござる、殿中でござる。(昭和とか、古いとかのククリはもはや無い)
何だと?と、斬りつけられる。
万人が認めている賢い人に言われたら素直に納得して聞くが、アホな人に言われると、ブチ切れる傾向にある。